12月22日(木)をもって2学期が終了しました。
終業式では校長先生から「夢や目標を持つこと」についてお話がありました。また、冬休みの過ごし方についての連絡などがありました。HRでは2学期の成績が返されました。その結果を受けて、3学期にはしっかり自分で目標を立てて学習に取り組んで欲しいと思います。
3学期は1月10日(火)からです。授業もその日からスタートになります。
2016年12月22日木曜日
2016年12月15日木曜日
球技大会(2学期)
12月15日(木)に球技大会を実施しました。男子はソフトボール、女子はバレーボールでした。寒い中ではありましたが、競技に集中して取り組み、楽しんでいました。これを機に球技が好きになった生徒もたくさん増えたようです。
男子の結果は
【第1ブロック】1位:7組、2位:2組、3位:3組
【第2ブロック】1位:1組、2位:6組、3位:7組
でした。
一方、女子の結果は
1位:7組、2位:8組、3位:6組
となりました。
男子の結果は
【第1ブロック】1位:7組、2位:2組、3位:3組
【第2ブロック】1位:1組、2位:6組、3位:7組
でした。
一方、女子の結果は
1位:7組、2位:8組、3位:6組
となりました。
2016年12月1日木曜日
ディベート
12月1日(木)の5、6限目にパーラメンタリーディベートを実施しました。これは即興性の高いディベートで論題(「お金があれば幸せになれる」「日本はもっと税金を上げるべきである」など)が与えられた後、短時間で考えをまとめて意見を述べます。班を作って、司会、審判、肯定側及び否定側に分かれた後、生徒が中心となって進めていきました。
2016年11月17日木曜日
人権教育HR
11月17日(木)の午後に人権教育HRを実施しました。
障がいのある方々にお越しいただき、日々の生活における体験を聴きました。聴覚障がいのある方にとって理解しやすいような視覚的略語を学んだり、視覚障がいのある方と校内を回ったりしました。
障がいのある方々にお越しいただき、日々の生活における体験を聴きました。聴覚障がいのある方にとって理解しやすいような視覚的略語を学んだり、視覚障がいのある方と校内を回ったりしました。
2016年11月16日水曜日
秋の遠足
11月15日(火)に秋の遠足を実施しました。
1組・3組・6組・7組は神戸の須磨浦海浜水族館に行きました。今までに見たことのない生物に出会ったり、イルカショーを観賞したりすることができました。
1組・3組・6組・7組は神戸の須磨浦海浜水族館に行きました。今までに見たことのない生物に出会ったり、イルカショーを観賞したりすることができました。
一方、2組・4組・5組・8組・9組・10組は京都の嵐山散策に行きました。抹茶のソフトクリームやコロッケなどを食べながら観光していました。
2016年11月11日金曜日
スピーチコンテスト
11月10日(木)の午後、体育館にて英語スピーチコンテストを実施しました。
普段の授業では英語によるスピーチを聴く機会は多々ありますが、理解が難しい箇所は体育館のモニターに示された画像を頼りに集中して聴いている様子でした。
普段の授業では英語によるスピーチを聴く機会は多々ありますが、理解が難しい箇所は体育館のモニターに示された画像を頼りに集中して聴いている様子でした。
2016年10月28日金曜日
国際教養講座、性感染症予防LHR
2016年10月19日水曜日
保護者向け 科目選択説明会
10月19日(水)の午後に保護者の方が対象の科目選択説明会を実施しました。大学受験を見据えて、個々に応じて進路を選択していく必要があります。ご家庭にてよくご相談の上、決めていただきたいと思っています。
今後の予定は10月27日(木)に科目選択の予備調査(〆切)、11月4(金)~10日(木)に保護者懇談会、11月17日(木)に科目選択の希望調査(〆切)となります。
今後の予定は10月27日(木)に科目選択の予備調査(〆切)、11月4(金)~10日(木)に保護者懇談会、11月17日(木)に科目選択の希望調査(〆切)となります。
2016年10月14日金曜日
大学見学会
10月13日(木)の午後に大学見学会を実施しました。大阪大学、大阪工業大学、関西大学、立命館大学、千里金蘭大学、武庫川女子大学の6大学に分かれて行いました。大学の授業等についての説明を聴いたり、大学の敷地内を見て回ったりしました。
実際に大学生の姿を目の当たりにして、「大学っていいな」という声が多数聞こえてきました。
実際に大学生の姿を目の当たりにして、「大学っていいな」という声が多数聞こえてきました。
2016年10月6日木曜日
生徒向け科目選択説明会
10月6日(木)、体育館にて生徒向け科目選択説明会を行いました。
1年生は文理選択という大きな決断をしなくてはいけません。それに関わって、自分に必要な科目は何かを時間をかけてよく考えてもらいたいと思います。
1年生は文理選択という大きな決断をしなくてはいけません。それに関わって、自分に必要な科目は何かを時間をかけてよく考えてもらいたいと思います。
2016年9月20日火曜日
2016年9月9日金曜日
2016年度 承風祭
9月9日(金)、10日(土)に承風祭を開催しました。企画はゲームや販売など、クラスによってさまざまでした。たくさんの方に楽しんでいただきました。
1-1 展示(ようこそ1-1湯の温泉街へ) |
1-2 調理(No more!! お菓子ドロボー!!) |
1-3 展示(池田秋夜祭)
1-4 展示(1探4(ひとさがし)~池高レンジャーを探せ~)
1-5 展示(VS 1の5) |
1-6 喫茶(USK(ユニバーサルスタジオ喫茶)) |
1-7 展示(ストライクゾーン The dead center) |
1-8 展示(英雄の休日のすごし方) |
1-9 喫茶(むかしなつかし駄菓子屋) |
1-10 喫茶(不思議の国の映像喫茶) |
2016年9月1日木曜日
進研模試(記述式)の結果を返却しました
9月1日(木)の総合学習の時間に7月実施の進研模試(記述式)の結果を返却しました。返却時、生徒はお互いの結果を見比べ、順位に一喜一憂している様子でした。
ただ、模試は自分の日々の学習を見直す良い機会です。国・数・英(3教科)をバランスよく得点するために、自分の弱点をはっきりさせ、効果的に学習していきたいものです。(「100%振り返りBOOK」資料付き)
また、今回の模試の結果が文理選択の参考になればと思います。
ただ、模試は自分の日々の学習を見直す良い機会です。国・数・英(3教科)をバランスよく得点するために、自分の弱点をはっきりさせ、効果的に学習していきたいものです。(「100%振り返りBOOK」資料付き)
また、今回の模試の結果が文理選択の参考になればと思います。
2016年8月25日木曜日
2学期スタート!
8月25日(木)より2学期が始まりました。生徒のみなさんは1ヶ月近い夏休みをどのように過ごしたのでしょうか?今年はオリンピックがあったので、毎晩遅くまでテレビに集中していたのかもしれませんね。一方、学習はどうでしょうか?夏休みにしっかり勉強した人は2学期を気持ちよくスタートできますが、あまり勉強できなかった人はこの2学期は必死に頑張らないといけませんね。
はじまりの会では生活指導部から「返事の大切さ」についての話がありました。しっかり返事ができると印象も変わりますね!
はじまりの会では生活指導部から「返事の大切さ」についての話がありました。しっかり返事ができると印象も変わりますね!
2016年7月20日水曜日
1学期終了
7月20日(水)に1学期終業式を行いました。校長先生からは「あいさつの意味」についてお話がありました。いくつかのクラブの表彰もありました。
HRでは1学期の通知表を渡しました。悲喜交々といった雰囲気でしたが、これに一喜一憂することなく、充実した夏休みを過ごしてもらいたいですね。そして、2学期からは引き続き元気に登校してください!
HRでは1学期の通知表を渡しました。悲喜交々といった雰囲気でしたが、これに一喜一憂することなく、充実した夏休みを過ごしてもらいたいですね。そして、2学期からは引き続き元気に登校してください!
2016年7月13日水曜日
球技大会
7月13日(水)に1年生球技大会を実施しました。
今日はあいにくの雨でしたので、体育館にてドッジボールを行いました。どの対戦も盛り上がり、ボールを投げるのが得意な人、ボールをよけるのが得意な人など、個性が表れた試合でした。応援にも熱が入り、クラス一丸となって取り組んでいる様子でした。
結果は1位:7組、2位:4組、3位:1組でした。
次回の球技大会も乞うご期待です!
今日はあいにくの雨でしたので、体育館にてドッジボールを行いました。どの対戦も盛り上がり、ボールを投げるのが得意な人、ボールをよけるのが得意な人など、個性が表れた試合でした。応援にも熱が入り、クラス一丸となって取り組んでいる様子でした。
結果は1位:7組、2位:4組、3位:1組でした。
次回の球技大会も乞うご期待です!
2016年7月7日木曜日
1学期期末試験終了
7月7日(木)に1学期期末テストが終了しました。
前回の中間テストに比べて科目(情報・保健)が増え、全部で11科目のテストでした。今回のテストの反省を踏まえて、夏休みでは1学期に学習した内容をしっかりと復習する中で、得意教科を伸ばすとともに、苦手科目を克服したいものです。
前回の中間テストに比べて科目(情報・保健)が増え、全部で11科目のテストでした。今回のテストの反省を踏まえて、夏休みでは1学期に学習した内容をしっかりと復習する中で、得意教科を伸ばすとともに、苦手科目を克服したいものです。
2016年7月6日水曜日
保護者説明会
7月6日の午後に各クラスで保護者説明会を行いました。
クラスの様子、文理選択、夏休みの宿題・・・といろいろな内容の説明をいたしました。また、保護者の方からの自己紹介や家庭での生徒の様子を聞くことができ、楽しい時間を過ごすことができました。
(進路に関する冊子を配布しています。欠席された保護者の方にも用意しています。是非ご利用ください。)
クラスの様子、文理選択、夏休みの宿題・・・といろいろな内容の説明をいたしました。また、保護者の方からの自己紹介や家庭での生徒の様子を聞くことができ、楽しい時間を過ごすことができました。
(進路に関する冊子を配布しています。欠席された保護者の方にも用意しています。是非ご利用ください。)
2016年6月10日金曜日
体育祭
6月10日(金)に体育祭が行われました。前日は雨が降りましたが、この日は晴天で絶好の体育祭日和でした。
開会式があり、部活動対抗リレーや応援合戦など、多数の競技を楽しみました。最後は体育祭執行部の代表から締めくくりのあいさつがあり、充実した体育祭は無事に終了しました。
みなさん、本当にお疲れ様でした!
開会式があり、部活動対抗リレーや応援合戦など、多数の競技を楽しみました。最後は体育祭執行部の代表から締めくくりのあいさつがあり、充実した体育祭は無事に終了しました。
みなさん、本当にお疲れ様でした!
2016年5月28日土曜日
1学期中間テスト終了
5月27日(金)に1学期中間テストが終了しました。高校1年生にとっては高校で初めての定期テストでしたが、どうでしたか?しっかり準備をして臨むことができましたか?そう言っている間にもうすぐ体育祭があり、7月には期末テストがあります。いろいろなことが盛りだくさんですが、一つ一つ全力投球で取り組んでいきましょう!
2016年5月25日水曜日
PTA役員の方との会
5月25日(水)の午後にPTA役員の方との顔合わせがありました。担任教員からは各クラスの様子を伝える中で、「71期生は元気が良い!」という話題になりました。PTA役員の方からはお子さんの家での様子など、いろいろなお話をしていただき、終始和やかな雰囲気でした。
今後とも、71期生をどうぞよろしくお願いいたします。
今後とも、71期生をどうぞよろしくお願いいたします。
2016年5月3日火曜日
春の遠足(5月)
5月2日(月)、晴天にめぐまれ妙見山の遠足が実施されました。
山登りの序盤は急な登り坂がありましたが、徐々に平坦な道に変わり、最後までしっかりと登りきりました。お昼にはバーベキューセットの他、各班で持ち寄ったもの(チョコレートやマシュマロなど)をみんなで分け合っておいしく食べていました。
2016年4月11日月曜日
対面式・オリエンテーション・クラブ紹介
4月11日(月)の午前に対面式がありました。新入生は2、3年生の先輩方から温かく迎えられました。
その後のオリエンテーションでは、学校の一日のスケジュールや保健室の使い方などの説明を受けました。
午後はクラブ紹介で数々のパフォーマンスを見ました。今からどの部活動にするか楽しみです。
その後のオリエンテーションでは、学校の一日のスケジュールや保健室の使い方などの説明を受けました。
午後はクラブ紹介で数々のパフォーマンスを見ました。今からどの部活動にするか楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)